結婚相談所を利用する上で一番気になるのが成婚率ですよね!
実際、どのくらいの割合の人がちゃんと成婚できているのか、そして、自分は成婚できるのか・・・!
これから結婚相談所で婚活を始める人にとっては目ちゃんこ知りたいのがココ。
大手結婚相談所ツヴァイはぶっちゃけそこんとこどうなのでしょうか!
また成婚率が高くても5年も10年もかかっては意味ないですよね!
婚活はいかに短期間に成果を出すかが重要です!
ということで
- 成婚率
- 成婚期間
- 成婚までの費用
を中心にツヴァイのあれこれを徹底的に調べてみました!
目次
ツヴァイの成婚率は何割?
ツヴァイの成婚率は20%!
ツヴァイの成婚率については正式には発表していませんが、公式サイトで発表されている数字から割り出してみたいと思います!
①ツヴァイの会員数(2019年2月20日時点)⇒27,758人
※休会中(交際や自己都合により活動を休止している人)4,750人を含む
②ツヴァイの成婚退会者(2017年2月21日~2018年2月20日の実績)⇒5,259人
成婚退会者÷全体の会員数=18.9%
とっても単純な計算ではありますが、在籍者の内の約20%が1年以内にお相手を見つけて成婚退会していることになります!
約2割です!この数字はすごいですね!
めっちゃ驚異的な数字ですね!
ツヴァイと他社の成婚率を比較
ツヴァイの成婚率が高いのは分かった。
では、他の結婚相談所と比べてどうなのか!
大手3社で比較してみましょう!
会社によって『成婚』『成婚率』の定義など様々ですので、
シンプルに『会員同士の成婚退会者数』÷会員数で算出しました。
ゼクシィ縁結びエージェントについては成婚者数は公表していませんが、HPにて成婚率を公表していたのでその数字を入れています。
ツヴァイ | 楽天オーネット | パートナーエージェント | ゼクシィ縁結びエージェント | ノッツェ | |
会員数 | 27758 | 48688 | 24439 | 27700 | 非公開 |
成婚退会者数 | 5259 | 5990 | 非公開 | 非公開 | 非公開 |
成婚率 | 18.9% | 12.3% | ₋ | 21.1% | ₋ |
こうやって見てみると・・・
そもそも非公表にしているところが結構あるんですね!
成婚率は入会を考える側からすると一番意識する数字ですからね!正直、会社としても自信がないと出せない部分でもあると思います。
会員数、成婚退会者数ともに公表しているツヴァイと楽天オーネットは成婚率に大きな自信を持っている企業と言って間違いないでしょう!!
ツヴァイの成婚率の高さの秘密
ツヴァイの成婚率の高さの秘密は出会い方が多いこと!
ツヴァイの成婚率の高さの秘密について分析してみました。
私独自の分析も含まれますが、
ツヴァイの成婚率の高さの理由はズバリ・・・出会いのきっかけの多さだと思います!!
まずはツヴァイが得意とするデータマッチング。
これだけで数種類ありますね。
- 条件マッチング⇒プロフィールを元にデータマッチング
- 価値観マッチング⇒内面の価値観を元にデータマッチング
さらに外見的要因からアプローチをかけるインプレッションマッチング。
その他、マリッジコンサルタントと言われるアドバイザーが相手を探してくれ、その後のサポートも行ってくれるペアメイキング。
ツヴァイの会員限定の婚活パーティーも企画されています。
中には有料のオプションプランもありますが、とにかく婚活の種類が豊富。
やる気次第でいくらでも可能性を広げられるということです!
婚活はそのジャンルによって性格の合う合わないがどうしても出てきます。
フリートークが好きな人は大人数の婚活パーティーでも自分のことをどんどんアピールできると思いますし、プロにお任せ派の人はマリッジコンサルタントに任せてみるのもありです。
性格によって婚活方法が選べる。これが成婚率の高さに繋がっている。
一つ一つの成婚率はそこまで高くなくても、複数を両立することでツヴァイの成婚率の高さへと繋がっていると予想されます!
本気のマジで結婚したい!と思っている人!
自分の成婚率を上げたいと思っている人は、ツヴァイに限らず、婚活に関することはなんでもやってみた方が良いです。
ツヴァイのようなデータマッチング型の結婚相談所もあれば、仲人がマッチングしてくれる仲介型の結婚相談所もあります。その他、婚活アプリ、最近では婚活バスツアーなども流行っていますね!
とにかく、婚活は短期決戦を心掛けること!
活動期間が長期に及ぶと精神的にキツイし気持ちがだれてきたり、自信の喪失にもつながりますよ!マジで!あと、現実問題、1年後には自分の年齢も1つ増えています。
婚活において『年齢』は超重要事項。正直若い方が有利なのは事実です。
なので、はじめの半年くらいで決めちゃるんだ!というくらいの気合いでいきましょう!!
ツヴァイの成婚期間は?
ツヴァイに入会した会員は
活動開始から成婚退会まで8か月、
出会うまでの活動期間4か月、
というデータがあります。
このわずかな期間で相手を見つけている人が多いということですね。
ツヴァイの成婚までの費用
結婚相談所はツヴァイ以外にも数社ありますが、ツヴァイはその中でも比較的に価格は抑えられているように感じます。
成婚料がかからないこととが大きいですね。
また『データマッチング型』を採用しているので仲介型に比べて費用がかかりません。
他社と比べるとちょうど真ん中くらいの費用になるかと思います。
入会金、月会費などの費用全般に関してはこちらの記事にも詳しくまとめています
調査結果(まとめ)
ツヴァイでは約2割の人が無事に伴侶を見つけて成婚退会していることが分かりました!
ツヴァイは出会いの種類も多いので、自分に合った方法を選択できることが高い成婚率に繋がっているのかなと思います。
成婚率や成婚までの期間を見ても、安心できる企業といえるのではないかと思います。
会員数や成婚率はそもそも公開していない企業もあるので、ツヴァイはその点でも安心ですね。
これから婚活をする方はやはり成婚率と成婚までの平均期間等を参考にしてください。
『実績』はやはり大切ですよ!
コメントを残す