ツヴァイの写真閲覧方法!非公開の人に対しての対処方や撮影方法もまとめてみた!

婚活をする上で重要になってくるのが気になるお相手の顔写真!!だと思います。

相手の顔を見たい!

でも、自分の写真を不特定多数の人に見られるのは嫌・・・

これが本音ではないでしょうか。

 

①相手の写真の閲覧方法

②自分のプライバシーはちゃんと守られているのか

③写真の準備方法

 

この3点を徹底的に調査しました!

 

スポンサーリンク




 

ツヴァイでのプロフィール写真閲覧ルール

マッチングしてからでないと相手のお顔は見れない!

ツヴァイはスマホやパソコンで婚活できることも売りの一つです。

しかし!最初に言っておきますね!

ツヴァイでは会員同士の『検索システム』はありません。

婚活アプリみたいなシステムとは全く別物です。

スマホを使って『良い人いないかな~』なんて思いながら条件を入力して検索・・・このようなことは一切できません。

逆に言えば、不特定多数の人に検索されることがないのでセキュリティ面はかなり安全です。

ツヴァイでは他社にはないツヴァイ独自の公開制度を取っています。

それが、『双方向同時伝達』というツヴァイ独自のシステムです。

ツヴァイでは自分と実際にマッチングした相手にしか情報が公開されないシステムになっているのです

なんか難しい名称ですけど、超簡単に言うと、

・マッチングした人にしか情報を公開しない

・マッチングした双方にお互いの情報を同時に公開する

という感じです。

例えばあなたとAさんという人がデータ上でマッチングしたとしましょう。

するとツヴァイではあなたにAさんのプロフィールを送るのと同時に、Aさんにもあなたのプロフィールを送ることになります。

あなたが相手のプロフィールを見ている時、相手もあなたのプロフィールを見ている。お互いに認識しているわけです。

マッチングしていない人にあなたの情報が見られることはないということです。

ツヴァイの会員が10万人になっても100万人になっても、あなたのプロフィールを見れるのは、あなたとマッチングした人だけということですね!

特にプロフィール写真に関しては見られたくないという人も多いはずですからね!

 

それぞれの写真閲覧のタイミング

とは言え、マッチングした後も早くプロフィール写真を見たいですよね!

どのようなタイミングで写真の閲覧が可能になるのでしょうか。

写真閲覧のタイミングは利用するサービスによって微妙に違います。でも、『マッチングされてから公開』という部分は共通です。

ここではツヴァイのメインサービス『条件マッチング』『価値観マッチング』『インプレッションマッチング』の写真閲覧のタイミングをまとめてみました

 

条件マッチング

  1. 入会時に自分の求める条件を登録
  2. 登録した『条件』を元にマッチングで相手を探す
  3. 見事にマッチング!
  4. ツヴァイから紹介書が送られてくる(相手にもあなたの紹介書が同時に送られている)
  5. お互いに『写真閲覧可』にしていたらその時点で見れるぞ!

 

 

価値観マッチング

  1. 自分の価値観をテスト
  2. マッチング
  3. マッチングした人に申し込みメールを送る
  4. 相手からOKをもらう
  5. お互いに『写真閲覧可』にしていたらその時点で見れるぞ!

 

 

インプレッションマッチング

  1. 希望条件を入力
  2. メッセージを送る
  3. 相手からOKをもらう
  4. お互いに『写真閲覧可』にしていたらその時点で見れるぞ!

 

 

写真を非公開にしている人もいる!対処法は?

ちなみに、『写真閲覧を不可』にしている会員もいます。

この人たちの写真はマッチングした後も本人が写真閲覧NGを出しているので、パソコンやスマホで写真を見ることはできません。

ではどうしたらプロフィール写真を見ることができるようになるのでしょうか。

写真を見たいときは会員番号を控えてツヴァイの各支店へ!そこでプロフィール写真を見ることができます

店舗では『閲覧不可』の人も関係なく写真を見ることができます(閲覧の人数制限もありません)

 

ツヴァイで写真閲覧不可(非公開)にした時のデメリット

店舗で写真を見れるんなら閲覧不可にしておいてもいいのでは?と思った方もいるかもしれません。

が・・・私としては閲覧不可はオススメできません!

というか、閲覧不可にするな\(^o^)

実際のところ、写真の非公開はデメリットが多いです

まず、プロフィール写真を公開しないことで選んでもらいにくくなります。

え?プロフィール写真を公開できない理由でもあんの・・・(疑)?ってなります。

 

ちなみにマッチングした時点ではプロフィールの文面で見ているだけですからね!正直同じようなスペックの人が他にいたら・・・。顔写真がある人の方が当然有利になります。というか、プロフィール写真がない人をあえて選ぶ理由がありませんよねあと、なんか隠すような理由でもあんの?と私の場合思ってしまいます。

あと、なによりも相手に手間をかけるのがいかん。

あなたの写真を見る為にわざわざツヴァイの支店に行かないといけないのです(私なら面倒くさくて行かない(笑))!!

今の時代、婚活をする人はとにかく忙しい人が多いです。ツヴァイではスマホやパソコンを使いながら婚活できるのも大きな売りとなっているわけですが、写真を公開しないことで、このメリットが死んでしまうわけですから・・・。

正直・・・

オイオイ!大概にせーよ\(^o^)/と思っちゃいます(にっこり)!!

この人会ってみたいけど・・・プロフィール写真の閲覧不可か・・・支店まで行って確認するのも面倒だな・・・他の人にコンタクト取ってみるかな・・・となる可能性大です。

こう考えると写真閲覧不可にするメリットが本当にないですね

 

~所長のここだけの話やで~

写真の閲覧を不可にしている人の中には『自分の容姿に自信がない』という人もいるでしょう。

でもね・・・自信がない人こそさっさと公開してください!

正直、恋愛において外見は重要です。でも別にイケメン・美女である必要はありません

隠していてもいずれバレるわけですし、逆にですね、顔を見ずに長期間連絡取り合ったりしてると想像の中で美化が進んで、ハードルが上がりますよ(笑)。

婚活(恋愛)は加点方式でいきましょう!

  1. メールのやりとりを数か月していて内面の相性がいいのは分かっているのに、いざ会ってみたら外見がタイプではなかった⇒減点方式
  2. 初対面の時点で外見はあまりタイプではなかったが、話しているうちに内面の良さに気付いた⇒加点方式

目指すべきは②加点方式ですよ!

実は、①減点方式の方をたどってしまって悲惨な結果になった友人を見たことがあるので・・・マジで言います。

写真は早々に公開した方が絶対にええ(笑)。んで、さっさと会ってデートしましょう。好みでなかったり相性が合わないなら割り切って次に進むべきです。

それまで長い時間をかけてはぐくんで来たものも、一瞬でくずれる可能性が大いにあります(笑)。それが婚活です。

自分の弱点は最初に見せていた方がいいですよ!

費やした時間が無駄にならないように、プロフィール写真は最初に公開しておきましょう。

 

スポンサーリンク




 

写真の撮影もツヴァイにお任せしよう

ツヴァイのサービスの中に『写真サポート』が含まれています。追加料金もかかりませんし、これは是非利用していただきたいです。

ツヴァイと提携しているスタジオや写真館で撮影をすることになります。

あなた以外のツヴァイ会員さんも多く行っているので恥ずかしがる必要もないし、緊張も遠慮も必要なし!

婚活においてプロフィール写真は超重要です。

この出来栄えによっては顔合わせまでたどり着けないこともありますからね!

ですのでしっかり準備しましょう。

 

ツヴァイの写真掲載について

掲載できるプロフィール写真は3枚まで

掲載できる写真にもきまりがあります。

 

  • 3ヶ月以内に撮影した写真
  • Lサイズ(127mm×89mm)でプリントしたもの
  • 掲載枚数は最大3枚まで

 

なお、写真はツヴァイ入会時に提出を求められるのでどの人も1枚は用意しています。しかしその1枚だけ登録している人が多いです。

3枚も掲載できる枠があるのにもったいない!

ただただ写真を載せるだけでなくて、この3つの枠は自分をPRする場でもあります!

例えば、こんな感じで載せたらどうでしょう?

写真掲載の一例

  • 1枚目・・・顔がはっきりわかるもの
  • 2枚目・・・バイクでツーリングしている写真
  • 3枚目・・・友人と海外旅行している写真

 

バイク好きの人、旅行が好きな人は確実にこの写真を見て食いつくと思いませんか?

自分の愛犬と写った写真とか、趣味の着物を着てお茶しているところとか・・・

実は自己PRの場としても使えます!!

他の人は入会時に提出した運転免許証のような写真1枚だけだとしたら、3つの写真枠を充実させることによって確実にアドバンテージになります

自己PR文300文字だけでは伝わりきらないあなたの魅力をここで伝えましょう!

何度も言いますが、イケメン・美女である必要はありません!

『魅力的な人だな』と思われるような写真を選びましょう!

 

注意
写真を差し替えする場合は1枚につき500円の手数料がかかります。最初の段階でプロに良い写真を撮ってもらいましょう!

 

また、以下のような写真は選ばないようにしましょう。

  • 写真を加工しすぎていないか・・・スマホの加工技術にたよりすぎていないか
  • 人物が小さすぎないか・・・旅行に行った時の写真など、背景を重視するあまり人物が小さくなりすぎていないか
  • 昔の写真を使用していないか・・・今より少し痩せていた数年前の写真・・・。使いたくなる気持ちは分かります(笑)。

見栄を張ると実際に会った時にガックリされます(笑)。等身大の自分でいきましょう!

 

 

写真撮影時の服装のポイント

清潔感&身だしなみ

プロフィール写真撮影時の服装で悩まれている人が多いようです。

プロフィール写真も、初回のデートもオススメは無難な服装。つまり、万人受けする服装をオススメします。

というのも、あなたとマッチングする人がどんな人かわかりません。

プロフィール写真を見て引かれては残念です。

是非とも万人受けする服装で『好感度を高く』というのを意識してください。

私がいつも意識していたのは『アナウンサーの服装』です。

さわやかで、聡明で、朝一番に見てもむさくるしさがない。女性の場合は清楚はイメージもありますね!

男性はジャケット、シャツ

女性はブラウス、スカート、ワンピース

このようなイメージで問題ないと思います。

 

調査結果(まとめ)

婚活においてプロフィール写真は超超超大切です。

なぜなら写真次第でそもそも会ってくれないかもしれないからです。

これから始まる婚活の入り口部分でもありますので、気合いを入れて準備するようにしましょう!

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)