結婚相談所ツヴァイのメインサービスとなる『価値観マッチング』を紹介します。
ツヴァイでメインとなる紹介方法は『条件マッチング』と『価値観マッチング』です。
今回紹介する価値観マッチングは成婚率15%とやや低め。
しかし!面白いデータがあるのです!!
実は初婚者とバツイチが価値観マッチングを利用した場合・・・バツイチの人の方が成婚率が高いというのです!
これは・・・意味がありそうですよね!!
初婚の時は条件(年収、年齢など)で選んで上手くいかなかった人が、『結婚は条件だけやないんや!価値観も大事なんや!』と叫んでいるのが目に浮かびます(笑)。
ということで、価値観マッチングはとてもユニークな紹介方法でもあると同時に、是非お試しいただきたいマッチング方法です。
書面上のプロフィーだけでなく『価値観』に重きを置いたサービスです。
一体どんなマッチング方法なのか・・・!さっそく見ていきましょう!!
目次
価値観マッチングってなんやねん
具体的にどんな『価値観』でマッチングしているの?
さて、気になるのが、具体的にどんなところの価値観を見てマッチングしているのか、というところですよね!
ツヴァイにはメインとなる紹介方法として、『条件マッチング』と『価値観マッチング』があります。
この違いからして曖昧なので、まずはこれを説明しますね!
条件マッチングでは、年収・家族構成・身長など、紹介書(プロフィール)に書かれているような項目でマッチングされます。
それに対して価値観マッチングでは価値観テストを使用して感性の部分で相性が良い人を探し出すサービスとなっています。紹介書で分かる情報が『外面的情報』であれば、価値観マッチングはまさに内面重視と言えるでしょう。
準備!入会時に行うテスト
入会後にはまず価値観マッチングを利用するための登録を行います。
簡単にいうと心理テストみたいな感じのものをやっていきます。
- 32項目の価値観診断
- カラーテスト
これらの診断結果を表したものが『愛コンパス』と呼ばれているグラフです。
あなたの愛コンパスと、他の会員のアイコンパスを照合してマッチング!データ上でより相性の良い人を導きだしてくれるすぐれもの。
それでは、テストが済んだら、早速検索してみましょう!!
いよいよ!相手を探そう
愛コンパスの登録が完了したら実際に検索してみよう!
検索項目が3つあるのでそれぞれ選択&入力していきますよ!
- 所在地(都道府県)を3つまで選択・・・(例)神奈川県
- 年齢の上限と下限・・・(例)30歳~45歳
- 相手を探す際のキーワード(フリーワード)・・・
入力完了!
検索すると・・・ピコン!
愛コンパス紹介書を見てみると・・・早速ですが、画面上に複数の方の情報が出てきます。
この時点では価値観を5段階評価で評価した情報を見ることができます。
これはデータが選んでくれたあなたとの価値観の合っている人たちです。
そして!次にこの人たちの中から、自分が気になった人に『申込み』をします。
マッチング申し込みボタンをクリック!
ボタンを押したらしばらく待ちましょう。
~しばらく待つ(翌日になることも)~
相手も自分のこと気に入ってくれるかな・・・!ドキドキですね!
そして、見事マイページに承認のお知らせが来ました!この時点でマッチング成立です。
しかしこのマッチング成立はあくまでも、まだ途中段階です。
ちなみに人数制限はありませんので、気になる人がいたら積極的に送るようにしましょう。
次は対面の申し込み
さて、本番はここからですよ!
先ほどの『マッチング』はカップル成立という意味ではなく、『あなたのことをもっと知って、今後進めるか考えてみる』
という意味合いだと思ってください。
ですので、この段階まで比較的簡単に進めます。
実はマッチングが成立するまでは写真を見ることができないシステムになっているのです。
マッチングが成立して初めて、この時点で写真が見れるようになるのでここで『実際に会ってみたいかどうか』を判断します。
さらに申込みの人数制限もありませんから、とりあえずこの段階亜は手当たり次第申込む人もたくさんいますしね!
つまり、マッチングした!やったー!ではなく、ここで振られる可能性もあります(笑)。
ということで、本番はここから!というわけです。
次は実際に会うための交渉に入ります。
これが『コンタクト希望の申し込み』です。
実はここまでは人数制限はないのですが、ここから『コンタクト希望の申し込み』をするのは人数制限があります。
月に3名までしか申込みできません。
つまり、価値観マッチングでたくさん会いたい人がいたとしても、結局対面まで行けるのはマックス3人ということですね。ここ要注意です。
さて、勇気を出して『コンタクト希望の申し込み』を送りました!
・・・そして相手からOKの返事が来ました!
おめでとうございます!!
価値観マッチングの注意点
価値観マッチングは情報がなかなか見れない!
先ほども、マッチングした時点で始めて写真が見れるようになるとお伝えしました。
価値観マッチングは内面重視型なので、公開されている情報が限られます。正直、もどかしいです(笑)。
- 愛コンパス
- 羅針盤
- マッチング成立
- プロフィール転送
この4段階で少しずつ見れるプロフィールが増えていきます。
なんかゲームを攻略していくみたいですね!
価値観マッチング自他が他のサービスと性質が全違って、あなたの内面にフォーカスして相手を選ぶという狙いがあるのです!(それにしてももどかしい(笑))。
ですから、閲覧できる情報も当然違ってくるというわけですね。
段階ごとに閲覧できる情報が違いますので解説していきます。
愛コンパス
この段階だと(5段階評価で評価した情報)しか見ることできません。
羅針盤表示
もっと知りたい人は愛コンパスの『羅針盤表示』というボタンをクリックしてみましょう。
すると、愛コンパスの「羅針盤表示」をクリックしてみましょう。
愛コンパス紹介書を見ることができます。
すると、相手の都道府県、年齢、下の名前、趣味、自己PR(200文字)、会員ナンバー、愛コンパスで価値観を5段階評価したもの、コンピュータが答えるライフスタイル、マッチングイメージなどの分析結果・・・
これらの情報が出てきます。

マッチングの申し込み
愛コンパス紹介書だけではまだまだ相手の情報が不足していますね!
そこで『マッチングの申し込み』をします。
向こうからも承認がもらえたらマッチング成立!
写真が見れるようになります。
※双方が「閲覧可」にしていることが条件。相手がしていなかったら支店に行って閲覧しよう(会員番号が必要です)


価値観マッチングでは、見ることができる情報の制限がたくさんあります。これは『価値観に重きを置いたマッチング方法という意味あいも強いです。
写真が見れるようになるのも、マッチングが成立してからです。
これ、ツヴァイの価値観マッチングの唯一の難点だと思うんですけど(笑)、この時点まで顔が見れないのは非常に残念です!
もちろん、一方が申し込みをして相手もOKすればそれでマッチング成立ってことで顔を見れるようになるんですけど、でも、顔を見るためにとりあえずOKする人もいますよね。正直。
なので、この後本番のコンタクト申し込みの時にフラれる・・・ということが発生するんですね。人数制限もありますしね。
それであれば最初から顔写真だけは公開しておいたらいいのに~と個人的には思ったりするのですが、しかしそれも価値観を優先するが故でしょうね。なにも言うまい。
プロフィール転送
価値観も合うし、相手のことをもっと知りたい!
でも、未だに年収や家族構成など分からないことが多い・・・そのような人には有料のサービスになりますが、『プロフィール転送』をオススメします。
1通300円で相手のプロフィールを知ることができます。
条件マッチングでも使用する紹介書(PI)を家に郵送してくれるサービスです。
価値観マッチングで見つけた素敵な人を・・・
最後に条件もチェックできるということですね!
二重チェック!できるというわけです!!
これでバッチリですね!
価値観マッチングを進めていくコツ
自己PRを活かせ!
価値観マッチングは条件マッチングと違って公開している情報が少ないです。しかもお互いにマッチングするまでは写真も見れませんしね!
そんな中でどうやって自分のことをアピールしていくか!ここが問題です。
我々が自分のことを自由にアピールできるポイントはズバリ、『自己PR』しかありません!!
200文字という文字制限もありますが、自分の人となりや、長所、結婚への想いをぶつけられるのはここしかありません。
自己PR欄はしっかり充実させておきましょう。
調査結果(まとめ)
ツヴァイの価値観マッチングについて色々調べてみました。
価値観マッチングの特徴についてはこのような特徴があることがわかりました。
- 価値観に特化したマッチング方法である
- 開示される情報が他のマッチングと違う
一般的な条件マッチングに比べると進める過程でのもどかしさを感じることがあるかもしれませんが、年収や職業などのプロフィール情報だけで判断したくない、という方にはまさにぴったりのマッチング方法だと思います。