好きな人についつい意地悪しちゃう・・・。
子供の頃いたいた!そんな悪ガキ!と思いつつ、実は結構大人にもこのタイプがいるんですよ!
今回の記事は
- ついつい好きな人に意地悪してしまう男性
- なんかよう分からんが異性に意地悪される女性
このような人は是非読んで欲しい記事です。
『好きだからこそ意地悪してしまう』そんな人間の心理を分析!男性は子供のみたいに意地悪している場合ではありません!このままだと嫌われてしまいますよ!
女性は相手の意地悪が『脈あり』ゆえの行動なのかしっかり見極めましょう!
ただの意地悪だったり、あなたにとって興味のない男の場合はそれ相応の対応をしましょう!
それでは早速解説していきます!
目次
意地悪に該当する行動
まず注意して欲しいのは、自分では意識してなくてもこれらの行動をしていたら該当すると言うこと。
自分はそんな幼稚なことはしない!と思っていた男性陣はまずは自分の行動を見直しましょう!
- メールをわざと返さない
- 相手をからかう
- 悪口を言う、ダメ出し
- わざとそっけない態度をする
- 目をそらす
- ファッションなどを否定してくる
- 髪の毛をぐしゃぐしゃにする
- 冷たい態度を取る
- ちょっかいを出す
どうでっか(笑)?結構該当しませんか?
女性もこんなことをされたらもしかしたら向こうはあなたに気があって意地悪しているのかもしれません。
ではその時、男性には一体どんな心理が働いているのでしょうか。
今回は男性心理と女性心理を両方分析していいます。是非とも両方読んでみてください。
異性の心理を知ることによって相手の隠れた気持ちや今後の対処法がわかりますよ!
それでは順番に解説していきます!
男性が意地悪してしまう心理
照れ隠し・好意がバレるのが怖い

- 口が悪くなる
- 本心と違うことを言ってしまう
さながら少年サンデーのような!新一と蘭のような、乱馬とあかねのような、好きなのに照れてしまって本心を伝えられない人たちですね(漫画としては好き)。
周囲に自分の感情がバレたくないという心理も働いています。
気持ちを隠したいがゆえについつい悪口を言ってしまったり、冷たい態度を取ってしまったりするのです。つまり、本心とは逆の行動をしてしまっているということです。
表向きでは悪口を言ったり、そっぽ向いたりしますが、本当は相手女性のことをすごく評価しています。にも関わらず素直に褒めることができず、なぜかダメ出ししてしまったりします。
気を引きたい(駆け引き)

- ちょっかいを出す
相手の気持ちを自分に向けたいという心理から意地悪してしまう人。これも結構います。
『構って欲しい』という心理にも少し似ているかもしれません。
例えば、ラインでわざと既読にしなかったり、わざとそっけないメールを返したり。それによって相手女性は『自分がなにか悪いことをしてしまったのかな』と余計に気になるわけですね。
これはメールだけでなく対面でも同じです。
昨日まで普通に話していたのに今日になって急に冷たくなったり、なんか態度が変わったり。全ては相手の気を引きたいからです。
困っているところが見たい(反応が見たい)

- いたずらをする
- 困らせる
これ、性質が悪いんですけど、ついついやってしまうんですよね。
ペットに対してちょっと意地悪したくなる時ありませんか?
そのペットが困っているところとか、混乱しているところとか見ると胸が締め付けられるほど愛おしく感じる、アレですわ。
反応を見ているだけで心がポカポカしてきますね。←え?
それを男性は女性にもしている場合があります。
あなたのむっとした表情、ちょっと困った表情をしているのを見るのが楽しいんですね。
愛情の裏返しです。
接し方が分からない
中には好きという気持ちが邪魔をして接し方自体がわからないという人もいます。
優しく接していいのか、クールに接した方がいいのか自分自身でもわかっていません。
これらの行動をしてしまったときの対処法【男性編】
自分が相手のことを好きだと素直に認めろ!
とにかく男性陣に伝えたいのが、大人になって自分の感情に素直になれ!ということです。
というのも、こんなことを続けていると、いずれウザがられて嫌われますよ!
最初は女性もそんなあなたの態度に一喜一憂するかもしません。怒ったり、傷ついたり、あなたのことで頭がいっぱいになるかもしれません。
しかし!!それも長く続きません!!
『あ、この人めんどくさ』と思われたら終わりだと思ってください。
一度でも『ウザい』『関わりたくない』と思われたらその気持ちを覆すのは至難の業です(マジで)。
女性は好き嫌いがハッキリしています。
好きな人に触られるのは嬉しいけど、嫌いな人に触られるとセクハラになります(笑)。
そして、『嫌いな人』にカテゴリーされると、それはもう、二度と異性として見てもらえなくなります。
また、あなたがそんな幼稚なことをしている間に他に紳士でスマートな年上男子が現れた日には一瞬でそっちに取られてしまします。この紳士な男性はいつ現われるか分かりませんから、はっきり言って1分1秒たりともあなたに余裕はありません。
いい加減素直になってください。
これらの行動をされた時の対処法【女性編】
男性から意地悪をされた時、女性は何をしたらいいのでしょうか。
あなたが相手男性のことをどう思っているかによってパターンが変わってきますが、3つあります。
- 相手の『意地悪行為』に愛情があるかを見極める
- リアクションを返す
- 相手のことを心底ウザく感じる時はそれを伝える
順番に解説します!
①相手の『意地悪行為』に愛情があるかどうかを見極める
もしあなたも相手のことが異性として気になるようであれば、男性があなたにしてくる行為が、脈ありの行動なのか、ただの意地悪なのか見極めましょう。
友達期間が長い場合などはお互いのじゃれ合うような関係からなかなか抜け出せず、いつまでも意地悪したり子供のような関係を続けてしまう場合があります。
このような時は相手の行為に愛情があるかを見極めてください。
意地悪してくるけど、いつも愛情は感じる。意地悪なんだけど、それが芸人さんの『イジリ』のように愛情のある絡みである、このような場合はすぐにぶった切る必要はありません。
なにより、女性側もきっと居心地よく感じているはずです。
もし、本当に悪意しか感じないような意地悪だったら、そうそうに嫌だという気持ちを伝えるべきです。もしくは露骨に嫌だという表現をしましょう。
②リアクションを返す
あなたも相手のことが気になっている場合、どんな反応でもいいのでリアクションを返してあげましょう。
- 好意を表現する・・・『こんなにいじられてもなぜか嫌な気がしないんだよね~』
- 特別扱いをする・・・『あなただから許せるけど他の人だったらキレてるわ!』
- 『なぜ意地悪するの?』と質問してみる・・・相手が動揺して関係性が変わるきっかけに
- 怒ったリアクションを取ってみる・・・相手が『ヤバイ!』と思って態度を変えてくる可能性
- 泣いてみる・・・相手が『やりすぎた』と思って対応を変えてくる可能性
こんな感じですね!なんでもいいです!
一番いけないのは『ノーリアクション』!!
絶対にダメです。ノーリアクションは無視をすると、相手は『脈なし』と受け取ります。
必ずなにかしらの反応をしましょう。
③相手のことを心底ウザく感じる時はそれを伝える
あなたの中で相手が男性として『ナシ』な場合、さらに相手にされる意地悪行為に不快感を感じる場合です。この場合さっさとぶったぎるようにしましょう。
ポイントとして、『リアクション』や『反論』をしないこと。
反応を返すと向こうの思うつぼですのです。男性の中には、あなたの嫌がったり困ったりするリアクションを見て、向こうが勝手に『これは脈ありだ!』と勘違いしている可能性があるからです(マジです)。
そういう男がマジで存在するので要注意!
この手の男性には無視が一番です。相手にしないようにしましょう。
調査結果(まとめ)
常々言っていますが、恋愛は早いもの勝ちです。
相手に恋人ができたらその時点でアプローチをすることさえ許されないのが今の日本です。
それを考えると、男性も女性も1秒たりとも無駄な時間をすごすべきではありませんよね!
自分が好きな相手に対して素直な行動をするのが正しいです。
楽しいと思えない人に時間と労力を費やす必要はありません!
男性も自分の気持ちに素直にならないと後で一生ものの後悔をすることになりますよ!
是非この記事を参考にしてくださいね!