彼氏がお金ない!
大好きだけど・・・一緒にいて幸せなんやけど・・・正直、この先のことを考えたらこのままで良いの迷うところですよね!特に結婚を考えているのであればなおさらです。お金の話は避けて通れません。
そこで彼氏の収入面や浪費など不安な点がある人は今後のためにも一度冷静に考えてみましょう。
- お金がない彼氏と付き合うとどんなことが起こる?
- 彼氏がお金がない理由を分析しよう
- お金がない彼氏とは別れた方がいいの?
- お金がない彼氏との結婚はアリ?
この悩みを抱える女性は多いものです。
是非、感情抜きでしっかり判断&分析をすることをおすすめします。
お金がない彼氏と付き合うとどんなことが起こる?
まず、お金がない彼氏と付き合うとどんなことが起きるのでしょうか。
- 割り勘
- 高価なプレゼントは望めない
- 旅行に行けない
- 高い店に行くと気兼ねする
こんなことが起こります。
順番に解説していきますね!
①割り勘
彼氏がお金を持っていないと基本割り勘になります。
『男がおごるべきだろ!』と思ってもダメです。ないものはない!無い袖は振れないのです。
ですので、デートするにしても何するにしてもあなたの持ち出しが確実にあります。
②高価なプレゼントは望めない
誕生日はクリスマス、友人はみんな彼氏からアクセサリーやジュエリーをもらっていたとしても、あなたはもらえません。もしかしたらおもちゃのネックレスかもしれない・・・手作りケーキかもしれない。
正直これでも十分幸せです。
この状態を楽しめる人じゃないと今は良くても先で絶対に不満が溢れます。
③旅行に行けない
カップルと言えば遠出するイメージが多いですね!海外とは言わなくても国内の少し離れたところに旅行・・・。でも旅行って当然お金がかかります。
日々の生活でかつかつの人はとてもじゃないですが旅行はいけません。あなたがもし旅行好きであれば不満につながる可能性が大きいです。
④高い店に行くと気兼ねする
彼氏が年に一回のあなたの誕生日、頑張って貯めたお金でディナーに連れて行ってくれたとします。
嬉しさは100倍ですが、必ず発生するのが『気兼ね』『遠慮』です。
高い店に入ったはいいけど彼の財布は大丈夫かな、と常に心配になります。
好き勝手頼むのも遠慮してできません。
ちょっと無理して頑張ってくれてもそれはやはり『無理』をしているのです。
変にあなたがお金を出して彼のプライドを傷付けてもいけません。彼の金銭水準からは抜け出せないことを念頭に置いておく必要があります。

しかし、この状況が全部悪いというわけでもないですよね。
ようは二人の感性の問題です。
余談ですが所長はこれらの項目は全然問題ない派ですね。
基本的に『割り勘推奨派』ですし、自分の稼ぎが少なかったからむしろ節約デートあざす!って感じの人間です(笑)。
さらに『物欲ない派』の人間なので、当時付き合っていた旦那に『りんちゃんは何をプレゼントしていいか分からない(笑)。普通の女の子はブランド物とかあげあたら喜ぶんだろうけど、何をあげたらいいのか分からないので逆に難しい』と言われました(笑)。
あたくしは手紙とかもらうと嬉しい人間でしたのでね!
こういう女子もいるってことです!
彼氏がお金がない理由を分析しよう
割り勘でも、プレゼントが高価でなくてもOK!となった場合もまだまだ考えることがあります。
特にその彼氏との結婚を考える場合などはこれからの人生にもかかわってくることなのでしっかり分析した方がいいです。
彼氏がなぜお金がないのか。
ぶっちゃけこの理由次第だと思います。
現在お金があるかないかより、この『理由』に注目しましょう!
- 収入が低い
- 支払いが多い
- 浪費癖
- ギャンブル癖
- 夢追い人
①収入が低い
シンプルに収入が低い。手取りが少ない人。今の時代的にも多いですね!
彼女である自分がバリバリ働いてるから大丈夫だよ!という人は問題ないと思います!
②支払いが多い
浪費ではないけど支払いが多い人がいます。
親への仕送り、奨学金など、決して無駄遣いしているわけではないけど毎月金欠。
ひたむきに努力しているところは素晴らしいし責めることはできません。
しかしこの状態はしばらく続きますので対策が必要になって来ます。
③浪費癖
趣味にお金をかけたり、毎晩飲み歩いたり、このような性質のある人は危険です。
仮にもし収入が上がったらどうなると思いますか?余裕ができるような気がしますが、そんなことはありません。
収入が上がればその分もっと趣味にお金をかける可能性大です。そう、趣味って際限がないんですよね。
身の丈にあった生活をできるようにならなければ『お金がない』生活は一生終わりません。
④ギャンブル癖
ギャンブルは金銭感覚がマヒして湯水のようにお金を使ってしまうのが怖いわけですが、何が一番やばいって『楽してお金を稼ごう』という精神がやばいのです。
そして苦労せずに得たお金はいとも簡単に使い果たしてしまいます。
仮に彼女であるあなたが真面目に働いて大きな収入を得たら、次はあなたのお金を狙われますよ。そして、手渡したら一瞬で使い果たします。苦労して稼いでいるわけではないので心を痛めることなく使うことができるのです。
『楽して大金を手に入れたい』この発想がある限り、お金を稼ごうが何しようが苦労します。
⑤夢追い人
一番判断が難しいのがこれ。実は私も応援してあげたいタイプではあります。
- バンドで売れるんだ!
- お笑い芸人で天下一を取るんだ!
- youtuberになるんだ!
この人たちは夢があるのでキラッキラしていて魅力的だし、もし本当に夢が叶えばこのお金の悩みからも解放されるわけです。
叶える可能性もあるわけですから全否定したくないところ。
でも、冷静になってください。
注目すべきは、
- ちゃんと夢に向かっての行動をとっているか
- 『いつまで』という線引きを決めているか
というところですね。
本気の人は死にもの狂いで行動しています。だからこそ、30歳までに結果が出なかったら諦める、というような線引きもできます。
全力でやっているから自分の限界がわかるんですね。
彼氏の行動をしっかり見てください。
本気度、努力度、その夢が叶っても叶わなくても自分の人生にちゃんと責任が取れる人なのかどうかを見極めましょう。
このように夢が『芸能関係』だと分かりやすいのですが、気をつけないといけないのが『お堅い系の夢追い人』です。
それが
公務員浪人、大学浪人などです。
公務員になりたくて5年も6年も浪人している人とか、東京大学に入りたくて10年も浪人している人。プライドが高くて夢を諦められない人の可能性が高いです。夢を語りながらいつまでも働かないのでずっとお金に苦しみます。
このようなタイプの『夢追い人』にも注意が必要です。
お金がない彼氏とは別れた方がいいの?
やっぱりお金はないよりはあった方がいいです。
でも『お金がない』という理由だけで果たしてこの関係を終わらせていいものが悩むときもあると思います。
その時の判断基準です。
- お金がない理由をあなたが理解できるか
- 将来性があるか
- お金がない彼氏への正直な気持ち
- 彼はあなたを大切にしてくれているか
- お金に対してルーズではないか
- お金がないことを愚痴っていないか
①お金がない理由をあなたが理解できるか
お金がない理由は人さまざま。将来を考える人ならなおさら理由を聞くべきです。
というのも、お金がないことのケンカは一番めんどくさいです。
お金の話を面と向かってできないと今後長く付き合っていくことは難しいし、結婚なんて不可能です。
②将来性があるか
お金がないのが今だけなら問題ないと思います。
特に学生さんはどんだけ頑張ってもアルバイトですからね。
資格を取るために勉強しているので今はお金がないっても全然許せるでしょう。
しかし!先ほども書きましたが『夢追い人』には注意です。ちゃんと未来への投資になっているのか、ただ夢を語っているだけなのか、ここはクールに、冷静に見分ける必要があります。
③お金がない彼を見て、その理由を知ってぶっちゃけどう思ったか?
私の友達の女の子は『旅行好き』でした。遠くへの旅行じゃなくてもいいから、近場でもいいから毎週ドライブに行きたいと言っていました。その為には車が必要です。その彼は給料が低く、車を持っていませんでした。最初は彼女の車を貸していたそうですが、だんだん情けなくなってきて結局気持ちも冷めて別れていました。
価値観は人それぞれですが、お金がないことが原因で結果、彼のことが情けなく見えてくるパターンも非常に多いです。
正直なところ、お金のない彼を見てどう思ったか、自分の感情に素直になることも大事です。
④彼はあなたを大切にしてくれているか
お金に代わるものもあります。それこそが『愛情』ですね。
誕生日、高価なプレゼントはできなくても手作りケーキを作ってくれたり、ご飯を作ってくれたり。お金をかけなくても愛情表現はいくらでもできます。(私が一番うれしかったのは手紙)。
お金がないから何もしないだけではなく、『彼の愛情』に目を向けてみてください。
⑤お金に対してルーズではないか
お金がないことで誰かに借りたり、借りたお金を返さないことが平気になっている彼氏だと危険です。
あなたにいつも多く出してもらって、それが当然のようになっていると一度しっかり話し合った方が良いと思います。
⑥お金がないことを愚痴っていないか
お金は人間性が良くあらわれます。
彼氏はお金がないことを愚痴っていませんか?給料が少ないこと、支払いが多いこと、様々な事情があるとは思いますが、これに対しての愚痴をあなたにぶつけてくる。常にお金がないことでイライラしている人は危険です。
最悪なのは、彼女であるあなたに使ったことをグチグチ言う男。
『お前とのデートに金かかるから金欠だわ』とか言い出したら終わりです。
お金によるハラスメントですね。こういう精神構造をしている人はお金以外の部分でもハラスメント性質があるパターンが多いです。
お金がない彼氏との結婚はアリ?
結論から言うとアリだと思います。
しかし、ただし、条件があります。
それなりの覚悟が必要です。
①ダブルインカム(あなたもガッツリ稼ぐ)
②彼氏に対しての愛情がある
③自分が管理する
④見守る・応援する
①ダブルインカム(あなたもガッツリ稼ぐ)
結婚する上でなんだかんだと言ってもお金は大切です。
もしお金がない彼氏と結婚するのであればあなたもガッツリ稼いでしまえばいいのです!
専業主婦やパートは難しいでしょう。
②彼氏への愛情がある
大前提です。お金よりも大事なもの、それは愛情しかありません。
お金がなくても、質素な生活でも、彼といること自体に幸せを感じられるのであれば問題はありません。
③自分が管理する
二人の収入をしっかり合わせて計算すれば意外と生活はどうにかなるものです。
カツカツだからこそ二人で共有して管理も一括にしましょう。
④見守る・応援する
最終的にはやはり彼氏にも今以上に稼いで欲しい・・・そう思ったらあなたができることは『見守る』ことと『応援』することだけです。
お金がないことを責めたり説教したりして彼氏がバリバリ稼げるようになったというのを聞いたことがありません。むしろ居心地のいい場所を求めて浮気・・・というイメージが強いですね(笑)。
男性は元からすごい馬力を持っています。
論理的思考だってあるし、仕事へのプライドもある。だからこそそんな彼を信じてやる気を出させて応援するのが、彼女や妻の唯一できることだと思います。
調査結果(まとめ)
彼氏との将来を真剣に考えるからこそ、冷静に自分の心に向き合ってみてくださいね。
- お金がない彼氏と付き合うとどんなことが起こる?⇒贅沢な暮らしはできない。
- 彼氏がお金がない理由を分析しよう⇒あなたが許容できる理由ならOK!
- お金がない彼氏とは別れた方がいいの?⇒理由による。愛があれば別れる必要はない!
- お金がない彼氏との結婚はアリ?⇒アリです!あなたの覚悟次第!
自分の感情と向き合ってそれでも彼氏と一緒にいたいと思えるようなら誰もあなたを止めることはできません!しっかりした『覚悟』さえあれば大丈夫ですよ!