付き合っている彼女と別れるべきか迷う・・・。
そのように悩んでいる男性は少なくありません。
迷うのには当然理由があり、ちゃんと判断しないまま別れると一生後悔することになるかも。
判断基準を色々まとめましたので早速解説していきます。
目次
彼女と別れるべきか、付き合い続けるべきか迷ったらまずやってみること
一時的な感情で別れてしまうのは良くないので、まずは以下のことを試してみてください!
自分自身の本心や感情に気づける可能性があります。
- 彼女と実際に接する時間を減らしていく
- 第三者目線になって考えてみる
- 彼女の良い面を見るようにする
- 彼女と二度と付き合えないことを想像してみる
①彼女と実際に接する時間を減らしていく
まずやっていただきたいのが、実際に彼女と接している時間を減らしてみること。
デートの回数を減らしてみたり、電話やメールの回数を減らしてみましょう。
そうしていると自分の意外な心情に気づけることが多いです。
- あれ・・・意外と彼女がいなくても平気かも?
- イライラすることがなくなった
- 友達と遊ぶ方が楽しい
- 本当は自分は一人の時間も好きだったんだな
今まで当然のように近くにいた存在ですから、『もしいなくなったら?』というシチュエーションをなかなか想像できなかったかもしれません。
連絡を全く取らないというのは難しいと思うのですが、2週間デートをしないとかだと、仕事や家族のことで嘘をついてなんとか実現できると思います。
自分の本心と向き合いましょう。
②第三者目線になって考えてみる
彼女に対して別れたいと思い始めているということは、何か彼女に対して不満があるのだと思います。
でも自分のこととして考えるとなると、当然『情』もありますし、彼女に流されることもあるでしょう。
そんな時は第三者的な目線になって考えてみることをオススメします。
あなたが友人から相談を受けたとしたらどうですか?
『彼女がこんな人なんだけどぶっちゃけ別れた方がいいと思う?』このように相談を受けたらどのように答えますか?
相手が納得するように理由を見つけるとなるとどのようなことを言いたいですか?
他人事だからこそ冷静な分析ができるのです。
③彼女の良い面を見るようにする
人間、欠点は誰にでもありますが、反面、長所も必ずあります。
別れようかと迷ったときこそ、彼女の長所を見つけてみましょう。
長所と短所を紙に書き出してみるといいですよ。それを見比べてみてください。
どちらの個数が多いといいとかではありませんが、書き出してみると芋づる式に色々彼女の個性が思い浮かぶものです。
④彼女と二度と付き合えないことを想像してみる
最初に言っておきますが、一度別れてしまうと復縁はかなり難しいです。
復縁の難しさについては当サイトのいたるところで語っているのですが、自分が振った側だから再度アタックしたらまたすぐ戻れるでしょ、と思っている人は考え方を改めた方がいいです!
復縁はありえないとして、別れたらどんな気持ちになるか想像してみましょう。
別れた後の彼女にはきっと新しい彼氏ができることでしょう。あなたには二度と彼女を幸せにする権利はなくなりますが、それでもいいですか?
しっかり想像を膨らましてみてください。
彼女と別れようと思った時になぜ迷う?
『彼女と別れようかな』『別れたいな』と思っても迷ってなかなか決断できないとき、男性の心の中はどんなことを思っているのでしょうか。
別れた後に後悔する可能性があるのが怖い⇒別れを保留することをオススメ
迷いの一番の理由はこれです。今は別れる気満々でも別れた後に後悔をするのではないかという漠然とした不安です。個人的にはこの理由だと今すぐには別れない方がいいと思います。
特にケンカなどが原因で一時的に別れたいという感情が高まった場合は、一旦距離を置いてもいいので冷静になって考えてみましょう。
次に付き合える人がいるかどうか不安⇒別れた方がいい
この理由で彼女との別れを迷っている人がいます。
これに該当する人は別れていいと思います。次に彼女がすぐできるかどうかは分かりませんが、きっとできますし、できなくてもそれで彼女のことをまた熱烈的に好きになれるかと言ったら別の話。
きっとまた数か月したら同じように迷って、きっと常に迷っている状態に陥ります。
彼女にも失礼ですが、正直二人にとってなんの実りもない無駄な時間です。
別れた後の彼女が心配⇒そんなこと気にせず別れるべき
よくいるのがこのタイプ。別れたいと思っているけど別れたあとの彼女が心配という人。
これ、男性の中に地味に多いタイプです。
『俺がいなくなったら生きていけないんじゃないか』『彼女が傷付くのではないか』とあれこれ考えてしまうんですね。
あえて女性側から言わせていただきますと、うぬぼれないでいただきたいですね。
あなたがいないと死んでしまうような弱い人間ではないと思いますし、そこまで人の人生を左右できるほどの力を持っていると思わないでいただきたいです。
また、『彼女が傷付いて泣くから』という理由で別れを躊躇している男性もいますが、こればっかりは確実に何をしても彼女は傷付くことになりますので(失恋ってそんなものです)、別れを決断できない理由を彼女のせいにしないでください。
そんな理由でずるずる交際を継続された方が彼女は傷付きます。
悪役になりたくない⇒周りの条件を見ながら
中に少数いるのがこのタイプです。
自分から振ると自分が悪者のようになってしまうのが嫌だ、という人ですね。
これについては少し気持ちも分かります(ほんの少しだけ)。
特に共通の知人がたくさんいる環境で付き合っているカップルに多いです。同じ学校とか、同じ職場とかですね。
周りがとても祝福してくれていたり、周りの協力のおかげで付き合えた人は、別れた場合周囲の目が気になると思います。
とくに女性はよく恋愛の相談を共通の知人にしているので、別れた後に周囲に泣きつくかもしれません。そうなるとあなたの居場所はなくなるかもしれません。
でもですね、じゃあ別れを伸ばしたからと言ってこの状況が変わるでしょうか。
同じ職場とかで今後もずっと変わらない環境なのであれば少しでも早い方がいいと私は思います。
(卒業とか、仕事の人事異動がありそうなときは少し様子を見た方がいいかも!)
別れを実行する前に最後にやってみよう
彼女との別れを決意したら、最後にこれだけはやってみてもいいと思います。
理由は後悔しない為です。
- 信頼できる第三者に別れることについてどう思うか聞いてみる
- 他の女性と遊んでみる
- 本音を彼女に伝えてみる
①信頼できる第三者に別れることについてどう思うか聞いてみる
あなたにとって信頼できる友人に別れようと思っていることを伝えてみましょう。
この時『もう別れようと思っている』と伝えてみてください。『迷っている』だと、友人だって無難なことを言いたくなりますが、もうほぼ決定済みということを伝えれば、友人の本音が聞けるかもしれません。
『いや…実はさ…前から別れた方がいいのになって思ってたんだよ!安心したよ!』
なんていう言葉が飛び出すかもしれません。
②他の女性と遊んでみる
私は浮気や二股は断固反対派ですが、食事くらいならいいと思います。
彼女との別れを決断する前に他の女性と遊んでみることで、あなたの中の純粋な気持ちが浮き彫りになる可能性があります。
罪悪感を感じることもあれば、罪悪感など一切感じず、もやは脳内に彼女の存在なんてないことを確信するかもしれません。その時の自分の本心に正直になることです。
③本音を彼女に伝えてみる
正直、私だったら・・・これをして欲しいかも・・・。
傷付いてもいいからあなたの本心を伝えて欲しいですね。
これは人にもよるのですが、今後の人生でお互いに幸せになる為に言ってほしい。そしてしっかり話し合いをして別れたいと思います。
別れた方がいい彼女の特徴!別れるべき『クソ彼女の特徴』
ここからは余談ですが、同じ女性から見てもこの特徴がある彼女は別れた方がいいかも!というのを紹介します。
- 浮気癖・・・正直なかなか治りません
- 嘘つき・・・嘘をついている理由にもよるが、治りにくい
- ドタキャン・・・あなたをなめている証拠かも
- 心が安らがない・・・現時点で心が安らがない人はこの先も安らぐことはない
- 今後の長い人生を考えられるか・・・結婚まで考えられるか
- 自己中・・・一部分甘えているだけなのか元からの性格なのかを見極める
- 束縛・・・なかなか治りにくい
彼女がこれらの特徴を持っていてあなたが別れるかどうか迷っているのであれば、個人的には別れることをオススメします。
性格ってなかなか変わるものではないですから、もし今後も付き合っていくのであれば子育てをするくらいの強い覚悟を持って彼女の修正に当たって欲しいと思います。
調査結果(まとめ)
彼女と別れようか迷っている人はまずこれらのことをやってみて自分の本心と向き合ってみてください。
- 彼女と実際に接する時間を減らしていく
- 第三者目線になって考えてみる
- 彼女の良い面を見るようにする
- 彼女と二度と付き合えないことを想像してみる
自分にも見えていなかった彼女に対する本心が見えてくると思います。
そして、別れることをほぼほぼ確定させたら最後にこれをやってみてください。
- 信頼できる第三者に別れることについてどう思うか聞いてみる
- 他の女性と遊んでみる
- 本音を彼女に伝えてみる
やる理由は後悔しない為です。復縁はかなり難しいので一時の感情に流されて別れると一生後悔することになる可能性も!
第三者にも協力してもらってしっかり決断してみてくださいね。
コメントを残す