.png)
ただでさえLINEなどのメールは感情が伝わりにくかったり難しい部分があるのに、彼女とのメールとなるとさらに慎重になってしまいますよね!
そんな中、LINE内での彼女の態度や雰囲気に不安な気持ちを膨らませる人が多いようです。
今回は彼女がLINEでそっけない時の対処法をご案内します!
スポンサーリンク
目次
彼女からのLINEがそっけないと感じる瞬間
まず、世の男性陣はどんな時に彼女がそっけないと感じるのでしょうか。
実際によく耳にする体験談をまとめてみました!
- リアクションが薄い・絵文字が減った
- 返信が遅い
- 連絡頻度が減る
- 愛情表現が少なくなった
- デートがなかなか決まらない
- 自分のことを話してくれない
- 話した内容を覚えていない
リアクションが薄い・絵文字が減った
.png)
分量が少ない、絵文字がない、文面が淡々としている・・・
このような理由から彼女のLINEにショックを受ける人は多いようです。
とくに、今まではLINEのスタンプなどを頻繁に使っていた彼女がいきなり短文になったりするとそのギャップにショックを受けるようです。
返信が遅い
.png)
これは彼氏彼女の関係に限らず、返信が遅いのはショックに感じる人が多いです。
たまに理由があって遅くなるのであればそこまで気にならないのですが、返信が遅いのが何回か続くと気になり始めます。
連絡頻度が減る
.png)
以前は毎日のように連絡を取り合っていたのに気が付いたら二日に一回になり、三日に一回になり・・・。
連絡頻度が減るというのは分かりやすく、ショックを受ける男性が多いようです。
愛情表現が少なくなった
.png)
LINEでの彼女の文面を気にしている男性は多いもの。
『好き』などという直接な愛情表現はもちろんですが、スタンプなどでも愛情がこもっているものを使うと安心するようです。
デートがなかなか決まらない
.png)
LINEは日程を決めるツールとしても使えますが、次のデートや今後の予定などをLINEで送ってもいつも話がそれたり途切れたりして決定しない、このような時に男性は不安に感じるようです。
自分のことを話してくれない
.png)
LINEは文面とは言いつつも立派な会話ツール。そこで話が弾まなかったり、相手があまり心を開いてくれていないのが分かるとショックを受ける男性は多いようです。
話した内容を覚えていない
.png)
先ほども言いましたが、LINEは恋人にとっては立派な会話ツールとなりますので、そこで話した内容を覚えていないと言われると当然ショックです。
スポンサーリンク
彼女がLINEでそっけない理由
女性の私が実際に色々想像してみて、考えられる理由はこの5つです
- 怒らせるようなことをした
- さみしくてはぶてている・嫉妬
- 疲れている・余裕がない
- マンネリ化
- 他に気になる男性ができた
①怒らせるようなことをした
女性は怒っていても理由を言わない場合がよくあります。もしかしたらあなたが彼女を怒らせることを何かしたのかも?
記念日を忘れたとか、約束を破ったとか。
その場合、彼女側から何か言ってくることはありません(あなたから謝ってっくるのを待っています)
最近なにか彼女を怒らすことをしていないか思い出してみましょう。
②さみしくてはぶてている・嫉妬
最近彼女に寂しい思いをさせていませんか?
連絡の頻度が少なくなっていたり、彼女の話を聞いてあげていなかったり。寂しさからすねている可能性があります。
いつ頃から彼女のLINEがそっけなくなってきたか思い出してみましょう。
③疲れている・余裕がない
最近の彼女は忙しそうではありませんか?学校や仕事が忙しくてあなたに構えない状態なのかも。
そんな時に『最近そっけないね』なんて言ってしまうと彼女が爆発してしまうので、まずは体を気遣う言葉をかけてあげましょう。
④マンネリ化
付き合いが長くなるとどんなカップルでも慣れが生じてきます。そして慣れると当然付き合った当初と彼女のテンションも変わります(それはお互い様ですね)。例えLINEの文面がそっけなかったとしても、その他の彼女の対応が問題ないのであればあまり気にしない方がいいかもしれません。
⑤他に気になる男性ができた
彼女の中ですでに他に好きな人や気になる人がいて気が回らないパターンです。
LINEだけでなく彼女がなかなか会ってくれなかったり、態度がおかしい時はもしかしたら・・・!
彼女からそっけないLINEが来た時の対処法
そっけなくなった理由を分析して行動してみよう
まずは心当たりがないか分析してみましょう。
彼女が理由を言ってくれればとにかくそれを直す。
言ってくれない場合は彼女の機嫌を取って心の距離をつめていきましょう。
最終的にどんな経緯をたどっても原因を追究しなければいけません。
- 理由を聞く・・・LINEがそっけなくなる理由がなにかあったのかそれとなく聞いてみる
- サプライズをしてみる・・・サプライズプレゼントなどを用意してみる
- 彼女の周りの人に聞いてみる・・・彼女の仲の良い友達などに最近の彼女の様子を聞いてみる
- そっとしておく・・・あえて触れないようにしておく
NG行動
逆にやってはいけないNG行動もあります。
- 取り合えず謝る・・・原因も分からないのに取り合えず謝るのは逆効果の場合があります!
- キツイ態度を取る・・・やられたらやり返す・・・はダメ!
- 態度を指摘する・・・彼女のLINEの態度にダメ出しをしてはいけません!
- 問い詰める・・・なんでそんな態度を取るのか問い詰めるのはNG!
そもそも、彼女はなにか気にくわないことがあってLINEがそっけなくなっている可能性がありますので、そこに対して圧をかけるようなことをしてはいけません。
調査結果(まとめ)
彼女からのLINEがそっけないと悩む男性は少なくありません。そのように感じた場合はまず原因を追究する筆ようがあります。
- 怒らせるようなことをした
- さみしくてはぶてている・嫉妬
- 疲れている・余裕がない
- マンネリ化
- 他に気になる男性ができた
そして対処をしていく必要があります。
- 理由を聞く・・・LINEがそっけなくなる理由がなにかあったのかそれとなく聞いてみる
- サプライズをしてみる・・・サプライズプレゼントなどを用意してみる
- 彼女の周りの人に聞いてみる・・・彼女の仲の良い友達などに最近の彼女の様子を聞いてみる
- そっとしておく・・・あえて触れないようにしておく
女性の中には気まぐれでそっけなくなっただけ、という人もいますが、機嫌を損ねるのには理由があることが多いです。二人の関係修復の為にも慎重に対処していきましょう!
スポンサーリンク
最近彼女がLINEで素っ気なくなっていると感じています。
その時にどうしても自分にもう興味がなくなってきたのかなとか色々考えてします。
もっといい対処方法がありましたら教えて欲しいです。
彼女を今でずっと悲しませてきたと言う自覚も湧いてきました。
もし今変われるとするならどんなことからすればもっと彼女と素直に話せたり、心を近ずけたり出来ますか?
ミミンゴさん
コメントありがとうございます。
彼女さんとのことで悩まれている、その不安な気持ちが伝わってきます。
彼女さんがどのような方が分からない部分もありますし、おふたりの今までの関係性も分からないので、あくまでも、一人の女性として、返信させていただきますね。
まず、『素っ気なくなる』こと自体は、よくあることだと思いますよ!!どんなカップルもいつまでも付き合い始めた当初のようにラブラブのやり取りが続くわけではありません。良くも悪くも『慣れ』が出てきますし、それが居心地の良さにつながることもあると思います。
ただ、明らかに『冷たい』『素っ気ない』と感じるのであれば、その理由を正直に聞いてみるのも一つの手だと思います。
自分で何か思い当たる節があるのであればそのことを謝ってもいいと思いますし、考えても分からない場合は、『改善するから教えて欲しい』というのもありかもしれません。
ですが、女性の心理はすごく複雑で、謝って欲しいという人もいれば、謝るくらいなら最初からやるな!!と怒り出す人もいたり…。
私自身女性として友人の相談も色々聞いてきましたが、怒る理由は人それぞれだな、と感じたりもします。
ただ、これだけは言わせてください。
女性は一度『もうだめだ』『別れよう』と決断すると気持ちが戻ることはありません。しかも、その重大な決断をするまでに彼氏に一言も言わず、鈍い男性はそんな深刻なことになってることに気づかないまま振られる、ということがよくあります。
彼女さんの気持ちが完全に離れてしまう前に、少し行動された方がいいのではないかと、個人的には思います。
その時にくれぐれも『なんでそんなに冷たいの?』みたいな、相手を責めるような言葉は使わないであげてくださいね。
ミミンゴさんと彼女さんの幸せな未来をお祈りしております。