先日、知人の男性からこんな相談を受けました。
『気になっている女性がいるのですが、その女性が自分に好意を持ってくれているかどうか・・・何か見分ける方法はありませんか?』
なるほど。たしかにこれは気になりますね。
男性からすると女性の感情ってなかなか分かりにくいようです。
しかし安心してください。実は女性が内に秘めている恋愛感情って、男性が思っている以上にダダ洩れだったりするのです。
特に、分かりやすいのがその女性との会話シーンですね。
会話の内容からある程度読み取ることができます。
今回は女性の私が自ら、自身の体験談も含めながら、『ガチで当たる女性からの好意を見分けるコツ』をまとめてみました。
意中の女性との日々の会話を思い出しながらチェックしてみてください。
目次
大前提!女性はとても単純!会話から漏れ出しているヒントを見逃すな!

まず大前提として知っておいて欲しいのが、女性はとても素直で露骨だということ。
好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いです(きっぱり)。
好きな人に触れられると嬉しいのに、嫌いな人に触れられるとセクハラになるのが良い例ですね。
男性は比較的多くの女性に同時に愛されたいと思う生き物ですが、女性は逆です。
大好きになるとその人しか見えないし、その人の全てを知りたくなる。
そしてその女性の特性がよく現れるのが『会話』です。ほんとによくわかります。
女性って話が長いと思いませんか?カフェとかで平気で4時間でも6時間でも話続けるんです。なぜそんな長時間話せるかというと、『楽しい』から。好きだったり関心のあることだったら延々と何時間でも話せるってことです。
つまり、相手女性との会話のシーンを思い出してもらって、相手が自分に関心を持っているかをチェックすればいいということですね。
女性目線で遠慮なくガッツリとその辺語っていきます。
会話の中から『好意あり』を見抜くコツ

相手女性があなたに関心を持ってくれているかどうか、6つのコツをまとめてみましたので、順番にチェックしていきましょう。
- 個人的なことを細かく質問してくる
- 褒めてくる
- 休日の予定を聞いてくる
- 以前話した内容を細かく覚えている
- 内緒話をしてくる
- 『〇〇に行きたい』と言ってくる
①個人的なことを細かく質問してくる
興味もない人に質問なんてしません!
女性の特性として、好きな人のことは何でも知りたいものです。
私自身も体験しましたが、『ファン心理』と『恋心』はかなり近いものがあります。
例えば、女性はアイドルのことを好きになったらとにかくそのアイドルのことを全部知りたくなる。そしてとにかくググる。(もちろん男性の中にもこのようなタイプの人もいると思います)
つまり、大好きだからついつい質問攻めしてしまうのです。
逆に、興味のない人の話なんて聞きたくもありません。
ここは女性はほんとに極端に表れると思います。会話のテンションも大幅に違うはずです。
相手から来る質問の頻度、内容などをチェックしてみましょう。
相手女性との会話を思い出しましょう。
どちらが質問する機会が多いですか?
相手女性からの質問が多ければそれは『好意あり』の可能性が高いです。
逆に、自分ばかり相手に質問をしている場合、あなたの片思いの可能性があります。
②褒めてくる

好きでもない人を褒めて調子に乗られたら面倒なので、興味ない人は褒めたくありません。
とてもひどいことを言ってしましたがまさにこれが心理。
どうでもいい相手を変に褒めてしまって、好意があると勘違いされても面倒だし、それで調子に乗られても面倒。
女性が意味なく相手を褒めることは基本的にありません。
一つ注意なのが、中には、好意はなくても相手を褒めないといけないシチュエーションが存在するということ。
それは、目上の人やお客様に対する『接客』の時です。
いわゆる『ヨイショ』ですね。仕事関係だとこれが多い。
そして、業務の関係上褒めているだけなのにそれを真に受けて恋愛の意味の好意だと感違いする男性がいます。
相手の女性が仕事絡みの関係性の時は『ヨイショ』かどうかしっかり見極める必要があります。
③休日の予定を聞いてくる

嫌いな人に休日の予定は聞きません。なぜなら、逆に休日の予定を聞き返されたり誘われたりしたら嫌だから。
これは私的にかなり『好意あり』かどうかを見極める判断基準になると思います。
女性から男性に休日の予定を聞くということは、後で逆に相手から予定を聞き返されるリスクをはらんでいます。
ぶっちゃけ、好きでもない男性に自分の休日のことを質問されるのは女性側からすると結構不快です(ひどい)。しかもそれで変に誘われたりしたらほんと面倒です。
だから、興味のない男性に休日の話はなかなか振りたくないのが正直なところ。
私なら絶対しません。むしろ、休日の話はぜったい触れないように会話を運びます。
女性から質問してきたらそれはかなり『脈あり』ととらえてよいでしょう。
④以前話した内容を細かく覚えている
興味ない人の話なんて秒で忘れる。
何度も言っていますが、女性は今日ものアリとナシの差が大きい。
ですので、興味のない人との会話はすぐに忘れます。
もしあなたが過去に話したことをその女性が細かく覚えているようだったらそれは脈ありかもしれません。
⑤内緒話をしてくる

信用できない人に内緒話はしません。
自分が悩んでいること、これからの進路、家族のこと・・・。
誰にでも言えるわけではない自分の悩みや弱みを打ち明ける時は相手を選びます。
もしあなたがその『特別な相手』に選ばれたとしたらそれは好意を持たれている可能性ありです。
ちなみに・・・そのような大切な話をする時には『〇〇さん以外には言ってないんですよ』『誰にも言わないでね』などと伝えてくると思いますのでそれを判断基準としてください。
『他の人には内緒だよ』という内容でも該当しないものもあります。
それは『愚痴』です。
『愚痴っていることを他の人に言わないで』というのはあなたに好意があって言っているとかではなく、ただただ愚痴っていることが他の人に漏れたらヤバイから口止めしているだけの可能性もあります。相談内容や悩みの質にも注目です。
⑥『〇〇に行きたい』と言ってくる
『焼肉食べに行きたいな』『新しくオープンしたショップに行ってみたいな』会話の中でこんなことを言ってきたらかなり高い確率で『一緒に行きたい』という意味と判断してOKです。
理由は先ほども述べたのですが、そもそも一緒に行きたくない人にはこの話は振りません。なぜなら『じゃあ一緒に行く?』と誘われたら面倒だからです。
このような感じで話題を出して来たら様子を見ながら誘ってみるのもありです。
【番外編】相手女性にこんな質問をしてみよう

女性との会話の中であなたから会話を振ることで相手の好意を確認する方法もあります。
ある程度関係性ができていることが前提ではありますが、この質問をして相手の表情を見てみましょう。
- 男性の好みや理想のタイプを聞いてみる
- 他の女性の話を出してみる
- プライベートを質問してみる
男性の好みや理想のタイプを聞いてみる
相手女性に『理想の男性のタイプ』を質問してみましょう。
そこで、相手女性が挙げた好きな男性の特徴があなたにぴったり当てはまるようならそれは好意ありと判断して良いです。
逆に、全く違う男性の特徴を言ったり、具体的に他の男性の名前が出たりするとかなり厳しいです。
ただし、芸能人の名前が出た時は少し違います。この場合は意味合いが両極端に別れます。
- 本当はあなたのことが好きだけど悟られたくないからはぐらかす為に芸能人の名前を出す
- そもそもあなたに全く興味がないので好みの男性のタイプすらも話したくない
このどちらかの意味合いに別れます。
本当の『タイプ』を言わないのには相手女性なりの理由があります。
こればっかりはどちらか分からないのですが、あまり深追いするのもよくないのでさらっと流してしまいましょう。
他の女性の話を出してみる

相手女性との会話の中であえて別の女性の名前を出してみましょう。
二人の共通の知人なんかが良いと思います。
その話題を出した時の、お相手の声のトーン、表情などをしっかり見ておきましょう。
何か変化があればそれは脈ありの可能性ありです。
逆に全くと言っていいほど変化がなかった場合は危険です。もしかしたらあなたのことを異性としてあまり意識していないのかもしれません。
あまり頻繁に出す話題でもないので、しっかり観察するように心がけましょう。
プライベートを質問してみる
プライベートの質問をした時の彼女の会話の返答に注目です。
休日の過ごし方、趣味、交友関係・・・
なんでもいいのですが、あなたがその質問をした時に相手がきっちり解答を返してくれれば脈ありの可能性があります。
逆に、あいまいな答え、はぐらかすような内容だと怪しいです。
あなたなんかに話す必要はない、と残酷は判断をされている可能性があります。
調査結果(まとめ)
女性が自分に対して好意を持ってくれているかどうかは、その女性との会話内容から判断することができます。
- 個人的なことを細かく質問してくる⇒興味があるからこそ質問する!
- 褒めてくる⇒嫌いな人に褒めると面倒なことになる。好意があるからこそ褒める!
- 休日の予定を聞いてくる⇒逆に質問されると面倒なのでそもそも好きな人にしか聞かない!
- 以前話した内容を細かく覚えている⇒好きな人の内容だと覚えている!
- 内緒話をしてくる⇒信頼しているからこそ言える!
- 『〇〇に行きたい』と言ってくる⇒そもそも誘われてもいい相手にしかこの話は振らない!
女性は自分から話すときは興味がある人、好きな人には積極的になりますが、興味がない人に対しては基本的に関心が薄くなる特徴があります。
また、男性のあなたから質問してみるのもありです。
- 男性の好みや理想のタイプを聞いてみる⇒もし自分の特徴を言ってきたら脈あり。逆に全く違う男性の名前やタイプをあげたら脈なしかも。
- 他の女性の話を出してみる⇒嫉妬してくれたり、複雑な表情をしたら脈ありかも。
- プライベートを質問してみる⇒嫌われていたらちゃんと解答してくれません。
女性は男性が思う以上に素直です。それは会話内容や表情にはっきりと表れます。
普段の会話の中で探ってみてください。
コメントを残す