デートがめんどくさいと思う理由は?どんなカップルでも陥る現象の対処法!

彼氏や彼女とのデートがめんどくさい・・・。

こんな自分っておかしいのかな、気持ちが冷めて来てるってことなのかな・・・と不安に思う人も少なくありません。

出会った当初はあんなに楽しみにしていたデート、なぜ面倒に感じるようになってしまったのでしょうか。

これには様々な理由がありますが、結果から言うと順調なカップルでも良くある話です!

このように感じる理由や対処法を知れば悩みから解放されますよ!

順番に紹介していきます!

 

スポンサーリンク




 

デートがめんどくさい!と感じる理由

マンネリ化

いろんなところにデートに行くと最初は楽しいですがその内確実にネタ切れします。そうなるとどうしても毎回のデートの場所が決まってきます。『またこれか・・・』と思うと最初のようなテンションにはなりません。

 

自分の時間が欲しい

せっかくの休日、デートもいいけど自分の趣味やリフレッシュの為に時間を使いたいという人もいます。そうなるとデートに行くこと自体が億劫になってしまいます。人によっては家から出ること自体が面倒になってくる人もいます(笑)。

 

外出が好きではない

そもそも外出が好きでない人もいます。家で映画を見たり、のんびりしたり家デートならOKだけど、毎回外出しないといけないとなるとそれはストレスに繋がります。

 

デートプランを考えるのが面倒

毎回のデート。同じところにばかり行っていると飽きてきます。だからと言って毎回毎回新しいプランを発掘するのは本当に大変です。

最初はデートプランの考案がストレスだったのが、デート自体が億劫になってしまいます。

 

お金がかかる

どこにデートするにしてもお金がかかるもの。特に男性の方は自分が多く出すことが多く、それでいて『週に1回は必ずデート』などと決めていると出費の多い月やお小遣いの少ない学生さんたちは憂鬱な気持ちになることも。

 

スポンサーリンク




 

対処法

デートの回数を減らす

一番の対処法はこれです。デートの回数を減らしましょう。

『月に3回はデート』『毎週日曜日は必ずデート』など、ルールを決めているとしんどいです。臨機応変に変更することと、デートがない週末を作ったり、お互いに無理をしないように気遣いを忘れないようにしましょう。

 

デートの時間を短くする

1日中デートするわけでなく、時間を短くするだけでも効果的です。

夜にディナーを一緒に食べるけどそれまでの時間は自由時間にしたり、夕方まで映画を見たらその後解散にしたり、時間に余裕を作ると良いです。

プランを考える労力が減りますし、自分の時間も作ることができます。

 

正直に伝える

相手に今の自分の正直な気持ちを伝えることも効果的です。

  • 毎回ちょっと無理してデートしている部分があって疲れが取れないんだ
  • デートプランを考えるのが少し大変だからアイデアをくれると嬉しい
  • たまには家でのんびり映画でも見ない?

この時、『私とデートするのが嫌なのね!』みたいなケンカになりそうな展開になったら正直に今の自分の状況を伝えた方がいいです。

決してあなたとのデートが嫌なのではなく、理由があって少し方針を変えて欲しいだけ、と。

このまま無理しても、それこそ今以上にデートが嫌になる可能性だってあります。

本当に相手を想いやれる人はこれを聞いたらちゃんと応じてくれます。

 

調査結果(まとめ)

『好き』という気持ちと現実の問題は別に考えた方がいいです。

好きだけど、しんどい。

どんなラブラブカップルでも良くある話です。

これから長く付き合っていくのであればなおさら、『めんどうだな』という気持ちに向き合ってみてください。

 

スポンサーリンク




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)